2025年2月26日水曜日

【2025年】ジャカルタ、好レート両替所3選



2025年はジャカルタからインドネシアへIN。

インドネシアと言えば田舎のバリばっかだったので大都会に目が眩む😳


何はなくともまず両替は必要ということで以前行った好レートの両替所と、近所で見つけたところを回ってみた。

ちなみに昔は手数料0.1%台で円からルピアに両替できた。
が、今は円の凋落が激しくそんな条件では両替できなかった😅

そんな2025年、ジャカルタで一番の両替所はどこだろうか❓️

結論だけ言うと、ブロックMのTri Tunggalというところです😃

では詳しく見ていきましょ~~

スポンサーリンク


■巨大モールの好レート両替所

まず行ってみたのはジャカルタの巨大モール、Grand Indonesia内にあるDUA SISI


この日は

  • ドルから16,220Rp./$
  • 円から107.5/円

というレート。


公式レートはそれぞれ16,290/$、109ちょい/円だったので、ドルからなら0.4%、円だと1.4%ほどの手数料率だ。

■円の両替は日本人街ブロックMで

スポンサーリンク

ジャカルタの日本人街ブロックMの有名両替所にも行ってみた。


BLOK M PLAZA内にあるTri Tunggalでは、

  • 16,290Rp./$
  • 108.8Rp./円

の両替レート。

このときはドルに対し16,331、円は109.33が公式レートだったので、手数料率はそれぞれ0.25%と0.45%


ドル、円ともにDUA SISIよりこっちのが全然よかったが、特に円からのレートが圧倒的にいい

昔は円から0.3%くらいの手数料率だったが、今もそれほど変わらない感じである✌️

■便利なマンガブサールの両替所

スポンサーリンク

そして今回、初めてマンガブサール大通り近くのPrimatamaという両替所にも行ってみた。
ただしレートを確認したのみで実際の両替はしていない。


ドル、円からの両替レートはそれぞれ:

  • 16,300Rp./$
  • 108Rp./円

その日の公式レートは16,375と109.21だったので、手数料率はドルが0.46%で円は1.1%


ドルからだとDUA SISIのほうが良く、円からはここPrimatamaのほうが良い。

そして円ドルともにTri Tunggalがやはり好条件だ。

場所的には自分の泊まるコタ駅近くの安宿から近いので便利だし、移動費やかかる時間を考えるとブロックMまで行くか考えどこではある🤔

■2025年の両替はTri Tunggalが最強

スポンサーリンク

最後に上記3店を比較してみると、

ドル、円に対する手数料率が:

  • DUA SISI:0.4%、1.4%
  • Tri Tunggal:0.25%、0.45%
  • Primatama:0.46%、1.1%

という結果に。

Tri Tunggalが頭一つ抜けて安く、多く替えるほどに差額は大きくなる。

自分の泊まるコタからだと、時間はかかるけどトランス・ジャカルタ(市バス)でブロックMまで30円ちょいで動ける。

なので自分的にはやはりTri Tunggalがオススメかな~😃


2025年、その他のジャカルタ最新情報はこちら



スポンサーリンク