2020年7月14日火曜日

ジョージアで食費を節約したら1ヶ月いくらになるのか?



ジョージアは食料、ことに野菜が激烈に安い。
農家さんが心配になるほど安い。

なので野菜中心の食生活になると食コストが激減する。

が、さらに安いところを見つけたり、無駄なく使ったりということをやるとそれはもうタダみたいな値段になる。

だんだんいろいろ分かってきてそういうことをナチュラルにやってた6月、食材費はついに3,000円台にまで下がった(笑)

というわけで今回は、ジョージアのただでさえ安い物価の中で食費をさらに節約(笑)する術についてまとめてみる。

スポンサーリンク

■ジョージアの安い食材を知る

6月は遠くのカルフールに肉を買いに行くのが面倒になって自炊のベジ度が増えた。

この物価の安いジョージアの中でも安い価格帯のものもわかってきた。

そういう安い食材をなんとなく狙って買うようになったのが、食費激減に貢献してると思う。

ジョージアの激安野菜

ジョージアの野菜の中でも、激安の部類のものがある。

たとえばキュウリなど1本で実に0.06ラリ≒約2円!!


笑ってしまうほどの激安である。
ちなみにじゃがいもや玉ねぎも似たような値段で、キャベツはまた1段安い。

また500gで1.6ラリ≒56円という異様に安い小トマトも見つけてよく買った。


じゃがいも、玉ねぎ、人参、きゅうり、トマトと基本的なものばかり買っていると、本当にびっくりするくらいお金が減らない。

肉はソーセージや砂肝が安い

肉類はソーセージと砂肝を買ったが、この800gの巨大魚肉ソーセージが4.5ラリ≒160円。


800gもあると使っても使っても全然減らん( ̄▽ ̄

砂肝は冷凍の安いやつが1kgで4.7ラリで、これまた約160円だ。
1kgでというのがすごいよね。


しかし自分はいつも近所のスーパーで買うが、市場や個人商店だともっと安い可能性があるらしい。

いったいいくらで買えるのだと(゚∀゚)

■買うべきところと時期を知る

スポンサーリンク

近くに市場が無いのでスーパーばかり使っている。
スーパーにもいろいろ個性があり、それを知っておくとコストを最適化できる。

またジョージアの野菜は季節による価格変動が激しい。
安いときの相場を知っておくとタイミングを逃さず買えると思う。

スーパーの特徴を知る

自分が使うスーパーは3種ある。

1番使うのはORI NABIJIというところ。

ここは安売りのものがよく出るし、しかもとても安い!


全般にも安いので、ほしいものがあるときまずここで自分は探す。

またNIKORAというスーパーもある。


ORI NABIJIより全般に高いが、ものによって安いものもある。

たとえば卵がバラ売りのが常時0.3ラリで売ってて、滅多なことではこれより安いのは見つからない。

またものによってLiberty Bank?のデビットで買うと1割引になる?感じもする。


自分はBank of Georgiaなんでムリなんだけど、やったことあるひとホントに割引なるか教えてくださいm(_ _)m

そしてジョージアには誰もが知ってる世界のカルフールもある。


ここも全般に安いし、醤油など東アジア食材も揃う。

この3つはヒジョーに使えるので、買うものによってどこで買うとお得か押さえておくとよい。

旬のものを食べる

ジョージアは野菜の値段の季節ごとのアップダウンがすごいと思う。

たとえばにんにくは冬の間キロ26ラリくらいしていた。
が、春になった新ニンニクが出てきたのか一気に3.85ラリに下落!!


1kg買っても(買わんけどw)140円しない、いきなりタダみたいな値段になるのである。

キャベツも一時1ラリだったのが最安で0.35ラリまで下がった。
1玉で約1kgとして、12円くらいで買えてしまうのだ!

季節のものを食べると身体にもよさそうだが、ジョージアではおサイフにも大変よいのである^^

■シェアして食材を無駄なく使う

安いからといろいろとつい買い込んでしまうが、1人だとけっこう余らせてダメにしてしまう。

なのでそういう無駄をなくすために

  • 食事はシェアする
  • 野菜の種類は減らす
  • どうしても余ったら誰かにあげる

のをオススメしたい。

食材をシェアしよう

自分はホステル住まいだったので、ホステルメイトが余った食材をシェアしてくれていた。

これはホステルをチェックアウトしたひとが置いていったTAKE FREE食材なのだが、


こんだけどっちゃりあっても全部でも数百円せんのとちゃうかという感じかな?
それくらい安いのでつい買いすぎてしまう。

逆に言えば余って腐らすくらいならTAKE FREEであげてしまえばいい。

そしたらいずれお返しをくれるので無駄がなくなるのだ^^

ホステル住まいじゃない人は、友達作ってシェアしましょう(・∀・)

野菜の種類を減らす

またシェアしない食材なら食いきるまでに腐るほど買っても意味がない。
なので食いきれるよう、野菜の種類を減らすとよい。

自分はレタスとトマトとキュウリを買ってサラダにしていたが、かならず食いきれずいくらかは無駄にしていた。

あるときから生野菜はそのときごとに1種類だけにしたら、無駄なく使えてヒジョーに気分がよい。

それでも余れば先に書いた通り、ホステルメイトにあげてしまえばいい。

■激安ビールとローカルワイン

スポンサーリンク

アルコール類はほぼビールだが、安売りだとただでさえ安いのがさらに激安になる。

またワインはローカルなワインを買うと、普通のワインより格安だ。

安売りビールを狙え

ビールで1番安いと思うのはこれ↓で、2.5Lが4.95ラリ≒170円。


ちなみに1番好きなのはジョージアの老舗ビール、カズベキというやつで、


緑のラベルが目印です(・∀・)
安売りで6.3ラリくらい。

クラフトビールぽい濃さが美味いんよなあ~~

カルフールや専門店でドラフトも買えるんで、最安ではないがお試しあれ。

ローカルワインは1リットル104円!

ジョージアのローカル白ワインはなんだかオレンジ色のやつで、独特の味がするが慣れると普通にイケる。

ペットボトルに入ってるので開けるときも簡単でよい(・∀・)

この白↓は1Lで2.95ラリ。


実に104円という考えられない価格なのであった。

ちなみに普通のワインでもだいたいワンコインくらいである。

ローカルワイナリーを探せ

ローカルワインはスーパーでも売ってるが、ジョージアには作りたてのを売ってる小さなワイナリーがあるのでそういうとこで買うのがチョーおすすめだ。

自分は宿の近くのWinery Kharebaでいつも買ってるが、


スーパーのやつよりスッキリな味わいで明らかにクオリティが(・∀・)イイ!!

値段的には5~6ラリでスーパーの100円ワインよりは高いが、それでも200円前後なので気にするような額ではない。

まあそんなこんなの激安アルコールのおかげで、毎日毎日ビールやワインを飲んだくれても酒代は月に3,000円ちょっとに収まるのであった。

■外食はシェアが基本

スポンサーリンク

6月はジョージアもロックダウンが解除され、レストランなども再オープンした。

何度か外食し、久々に人に会ったこともあって毎回盛り上がり、めっちゃ飲んで食ってしてしまった。

が、それでも外食費は3,000円くらい(!)である。

改名したChuriで暴飲暴食

6月は有名なChuriにも行ったが、名前が変わっててなんて読むかわからない(^_^;)


Churiではビール数杯、ピッチャーのワイン、


ナスのオイル酢漬け、シュクメルリ、スープハルチョ、パン、




食後のコーヒー、あとガス入りミネラルウォーターと、


頼みに頼んで、6時間半くらいしゃべっていた!

チョー濃厚接触www

それでも1人1,000円弱!

こんなけ食って、ビールも何本飲んだかわからないくらいなのだが、お会計したらなんと1人で25ラリくらい!

実に1,000円行かないのである!!

そしてそんな値段でめっっっちゃ飲んで食えるし、量もすごい多いので絶対に1人で行ってはならない。
何を頼んでも食いきれなくて無駄にすると思う(^_^;)

逆に言えば複数で行けばいろんなものを食えてヒジョーに楽しいし、超リーズナブルに飲み食いできてしまうのであった :D

■ジョージアを激安で食い尽くせ!

そんなわけでジョージア、

  • 安い食材を知り
  • 安いところ・安い時期を知り
  • 友だちとシェアする

ことを心がければ、物価の安さの恩恵にそれはもう最大限に浴することができる。

繰り返しになるが6月の食材費は3,000円台。
これはいかな物価の安いジョージアとはいえスゴいんでないかと思う。

ちなみに以前は8千円以上かかってたから半分以下である。

ベジ食が増えたのもあるが、上記の3点が身に着いたのも大きい。
また前月までで基本的な調味料とかが揃ってて、もう買わずに済んだってのもあるかな?

トータルでは食材費3,000円台、アルコール3,000円くらい、外食3,000円くらいなので食費全体では9,000円台(1ヶ月で!)である。

そんなわけでここまで安く美味しく日々食べられると、初夏のジョージアを散策する足取りも軽くなろうというもの(・∀・)


みなさんもこれを参考に、ジョージアでどこまでタダみたいな値段で生き延びられるかチャレンジしていただきたい。

。。わざわざコーカサスまで来てせんかそんなこと(^_^;)

その他、ジョージアの生活情報はこちら

非常事態宣言下のジョージア、1ヶ月の生活費は2万円だったよ :)
ジョージアの伝統料理&現地おすすめレストランを総まくりするぞ^^


スポンサーリンク

2020年7月9日木曜日

ジョージアの首都トビリシで最安の服・靴・散髪はいくらなのか?



コロナによるジョージア強制滞在も4ヶ月を過ぎ、だんだん安いものを売ってるところがわかってきた。

ジョージアでは衣食住すべてについて、外国人向けの店とローカルな店でかなり値段が違う。

特に衣類やヘアカットなどファッション関係は段違いに違う感じがする。

というわけで今回は、見た目を気にしてもしょうがないおっさんが足で見つけた、トビリシの格安ローカル店につき紹介する。

スポンサーリンク

■ショッピングモールで衣類、靴を買う

衣類や靴はショッピングモールに行けば日本と変わらないものが並んでいる。

アウトレット店もあり、そういうところでは通常のモールと比べ段違いに安い。

ショッピングモールで靴を買ったよ

というわけでモールもようやく再オープンしたので、Liberty Squareのショッピングモールで靴を買った。


バリで物々交換した靴がモロッコでダメになり、急場しのぎにマラケシュのスークで買った5ユーロの靴もボロボロで底が抜けそうだった。

だから新しいのをほしかったのだが、ジョージアが非常事態になったせいで買うに買えなかったのだ。

今度は長持ちするよう多少まともな値段のを買おうと思って探したところ、半額セールで70ラリの靴を発見!


本来5千円くらいのが2,500円なのでこれは安い!

PEAKというメーカーのやつで、たぶんちゃんとしたブランドやんね?
5ユーロのやつより明らかに履き心地がよく、長持ちしそうである^^

LC Waikikiのアウトレット

ヨーロッパにはLC Waikikiという服屋さんがぽつぽつある。

トビリシにも何店舗かあるが、Station Square近くにそのアウトレット店がある。


店内はこんな感じで、アウトレットとは言うものの自分には普通の新品とどう違うのか全然わからない。


が、明らかに値段は格安で、自分が買った短パン↓もなんと17ラリ!
新品なのに600円くらいである!!


これで人んちに行っては暑くてパンイチになって顰蹙を買うこともなくなりそうだ(笑)

ちなみになぜかメンズよりレディースが数割安く、↑のパンツも実はレディースのでかいやつです。

■ローカル店は激安!

スポンサーリンク

ショッピングモールは基本的にきれいで高い店ばかり。

アウトレットモールならかなり安いが、ローカルな店ならさらに安い。

衣類・靴はモールより地下商店街で

ローカルな店はトビリシのあちこちにあるが、見つけやすいのは地下の商店街だ。


ジョージアは大通りに地下道を通してあることが多いのだが、大きめの地下道はこういう、店が並んだ商店街になっている。

そうした店ではショッピングモールより何もかもが安い!
靴もこんな感じで売ってるのだが、


安いものだと20ラリからある!
実に700円くらいである( ̄▽ ̄


モロッコで買った底がすぐ抜けそうなやつよりは作りもしっかりしてる印象だ。

またこういう店では靴下は1ラリ、パンツは2ラリで手に入る。


それぞれ35円、70円である(゚∀゚)

古着ストリートへGO

またジョージアにも古着屋がある。

トビリシでは駅でいうとメトロのTsereteli近く、大通りとGori通りの交差したあたりに古着屋が並んでいる。


中古の靴や古着(靴は新品も多い)を売っていて、

  • Tシャツは最安5ラリ
  • ジーンズは40ラリくらい

が多かった。

お店によって値段交渉も可能で、英語が通じるところでやってみるとよいぞ^^

■ジョージアの散髪はいくらなのか?

スポンサーリンク

散髪もネットで英語のHP持ってるようなところは高い。

高いと言っても日本円にして1,000円ちょっとというところで、気にするような額ではない。

が、カンボジアで140円で切ってるおっさんにはそれでも高いのだ!(笑)

ローカル散髪は10ラリ!

というわけで宿の人にローカル散髪を教えてもらう僕様。

宿と同じ通り沿いにあったのだが、看板が地味かつジョージア語でぜんぜん気づかなかった。


見ての通りかなり簡素な作りのお店だ。

事前に普通は10ラリまで、と聞いてたがここでも中に料金を書いた紙が貼ってあり、まったく読めないジョージア語の横に10という文字があった。

確認したところやはり10ラリ!
カンボジアほどではないが350円という激安である!!

もちろん散髪のみで、洗髪なし・髭剃りなしだが、350円ならもう十分であろう。

市場の散髪は170円!

そしてステーションスクエア近くの市場エリアには、なんと5ラリの散髪屋がある!


実際に切ってみたが本当に5ラリで、実に170円くらいという激安である!

カンボジアでも市場近くでは140円で散髪できるのだが、新興国というのは市場に安い散髪が集まるのかね。

まあ英語も通じず、なんか軍人みたいなほぼボウズにされたわけだが、、
ジョージア語かロシア語が話せれば適切にオーダーできると思います(^_^;)

場所的にはこの辺
ゼヒ1度この安さをお試しあれ(・∀・)

外国人向け美容院は35ラリ~

ネットで近所のBarberを探したところ、どこも40ラリ前後、見た限りでは最安35ラリだった。

ローカル散髪の4倍くらいという値段だが、その代わり日本でも見るようなオサレな美容室である。

またトビリシには日本人美容師さんがやってるとこがあり、そこだと100ラリだがかなりオサレにしてくれるらしい。

モテたいひとは行きましょう(・∀・)

■ジョージアのファッション・コストまとめ

上記に紹介したものを全部買い揃えたらいくらになるだろうか?

全部揃えても3,100円!

今回紹介した最安のものは以下の通り。

  • パンツ:1ラリ
  • 靴下:1ラリ
  • Tシャツ:5ラリ
  • ジーンズ:値切って35ラリ
  • 短パン:17ラリ
  • 靴:20ラリ
  • 散髪:10ラリ

で、トータル89ラリ≒3,100円!!

下着、シャツ、ズボン、靴と揃えて髪まで切ってその値段なのである!

実は服はそんなに安くないと言われるジョージアなのだが、アウトレットやローカル店、古着を活用するとやはり激安なのであった。

ファッション・コストを最適化する

自分はおっさんであるので見た目関係などすべて最安でいいが、何も全部最安にする必要はない。

安い価格帯の相場がどれくらいか知り、自分なりに最適な揃え方をすればいいのだ。

自分の場合、靴だけは長持ちしてほしいのである程度高い(といっても2,500円程度)のを買った。

そんな感じでどうでもいいものは安いものを買い、オサレにヘアカットしたいなら日本クオリティの美容室に行ってセーブしたお金を使う、といった感じで調節するといいと思う。

ご参考に :)


その他のジョージア生活情報はこちら

非常事態宣言下のジョージア、1ヶ月の生活費は2万円だったよ :)
ジョージアにいるわたくしがチェックしてるコロナ情報ソース
本物のシュクメルリとは?!ジョージア定番料理&レストランを総まくり^^


スポンサーリンク

2020年7月6日月曜日

【チャレンジ】ジョージアで家系とんこつラーメンを作る!



トビリシに準備中の某プロジェクトがある。

日本のひともジョージアのひとも集まっていろいろ交流しよう!というコミュニティ活動なのだが、そのプレ活動でとんこつラーメン作りをやった。

プロジェクトに居候しているワカモノがスキルを持ってたので実現したのだが、これが本当に本格的でウマかった!!

ジョージアで本格的な家系ラーメンが食えるとは、まじで感涙であったので、その感動に乗せてレポートしてみたい :D

スポンサーリンク

■ジョージアで家系ラーメンを作ってみよう

とんこつラーメンを自家製で、というのはけっこう大変だ。

何が大変ってとにかく時間がかかる!

しかしみんなでそれをやり切った!のが素晴らしいと思う(・∀・)

豚骨を8時間(!)煮る

とんこつラーメンは、まず基本のとんこつスープ作りが大きなハードルだ。

実に8時間もの間、野菜と骨を煮続けなければならない。

ガスだとガス代がいくらかかるかわからないので、BBQ台で火を熾してやったのだが、8時間火を絶やさないのがまた大変よなあ。。


またジョージアではそうしたスープを作らないので、寸胴もなかなか見つからなくて苦労したらしい。

薄い寸胴はあるけど、それだと焦げてあかんねやって。

自分はスープ作りのときはいなかったのだが、夜中2時頃ボケボケボケボケになりつつ何とか完成したそうな。

麺も自家製!

ジョージアではカルフールに行けば中華乾麺は売っている。

しかしそれでは本当の家系にはならない!

というわけで小麦粉と重曹から麺も手作りだ!!

こねて、


踏んで、


生地が完成!


これを薄く伸ばし、2重にしてパスタマシンで麺にする。


2重にするのはコシを出すためで、踏むのは成形のためであってうどんのようにコシを作るためではない、らしい。

チャーシューもつくるぜ

そしてラーメンに忘れちゃならないチャーシューも自家製!

初めて見たが、調理方法自体はそう難しくない。
ネギとニンニクとブロック肉を入れてひたすら煮る!だけ。


ただこれも時間が問題で、3時間近く煮てたかなあ?
火を絶やさないよう見とかなきゃならないのです。

ちなみに「火を見てるとなんか落ち着く。。」というアブない理由で、わたくし焚き火がかりをやりました( ̄▽ ̄

■完成!家系刀削麺!?

スポンサーリンク

時間がかかりつつも順調に見えたとんこつラーメン作り、最後の製麺に来てトラブル発生!

しかしそれはそれで何かオリジナルなものができてきたのであった。

パスタマシンがジャム!

そのトラブルが何かというと、製麺用のパスタマシンが故障してしまったのであった。

最初のほんのちょっとだけうまくいったのだが、この通り美しい細麺が作れていた。


チャーシューのスープで茹でて食ってみたがそれだけでウマい!


しかし最初に少量作ったところでマシンが動かなくなってしまい、細麺を作るのは断念。

生地を包丁で切り出す刀削麺に変更となったのであった。

これが自家製家系とんこつ in ジョージアだ!

というわけで完成した家系とんこつがこれ。


海苔と煮卵と茹でほうれん草も用意して、見よこの完璧な家系感!!

刀削麺が独特の感じで、これはある意味オリジナリティであった。


高級ロシアン米もこのスープにピッタリーーーー!!(≧∇≦)b

夜中までかかって腹すかせてたこともあって、あっという間に食ってもうた。
まじで大満足でしたよ^^

■とんこつラーメンはパーマカルチャーだ


ジョージアではとんこつラーメンの素材が捨てられている。

それを利用するとんこつラーメンはまさにパーマカルチャーだ。

これはパーマカルチャーだ

パーマカルチャーの4原則というものがあり、その1つが「余剰物の共有」だ。

ジョージアでは、豚骨は基本的に廃棄物。

とんこつスープはその廃棄される豚骨を超・有効利用するわけで、パーマカルチャーのど真ん中と言える。

さらに言うと鍋を乗せる網は扇風機のカバーだ( ̄▽ ̄


そして燃料は捨ててある廃材!

ここの拠点周辺は建設ラッシュで、捨てられるだけの廃材がいっぱいあるのだ。


ほっとけばコストと労力をかけて廃棄するしかないものがこうして価値を出す。

他にもいろいろ活動が生まれるなかで、こういうものがどんどん見つけられてくといいなあ。

ローカルな循環を

ちなみにパーマカルチャーは地域での循環も重視する。

余剰物の利用はその最初の1歩だ。
そして余剰も利用して生まれたものを還元して、循環は完成する。

循環には社会的な還元もあれば物質的な還元もある。

たとえば金融も本来は余剰の活用ということで、活動の経済的負担をしてる人の外からの資金もそれにあたる。

ただその資金がそもそも地域で生まれたものにシフトしていかないと、余剰は活用していても循環とは言えない。

豚骨のような地域の余剰も、地域に対してローカルな(←重要)なんらかのリターンが無いとそこで消費してなくなってしまう。

なのでこの美味しいラーメンは、いずれ地元の人に開かれる地域イベントとなって初めて完成する、のだと思う。

生産と循環の相乗効果

同時に循環に自分自身の無からの生産物を入れ込めると活動も地域ももっと豊かになる。

相乗効果が生まれ、そのインパクトは余剰の利用・還元・生産のそれぞれを個々にやるのとは段違いとなる。

それ自体としても、モデルとしても本当に意味のある活動となるだろう。

そのためにはインバウンドや投資に頼ることなく、自前で何かを生産することだ。

都市部の限られたスペースでもやりやすいのは家庭菜園で、特にこのコロナ禍の時代にローカルな食糧生産はとても重要だ。
経済封鎖で追い込まれたキューバはそれを200万都市で(!)やって大成功した。


ジョージアも自給率はかなり低く、30%台だと聞く。

トビリシに生きる多くの人に都市部でも食い物を作ることを広められたら、それはこの時代に大きな意味を持つと思う。

とんこつスープに入れる野菜を家庭菜園で自給するとか、最高やと思うなーー

あるいは豚骨とか、野菜とか、発信力のあるひとの動画配信とかと、ラーメン会の参加券が交換されたりしたら素晴らしいと思うんだ。

■ジョージアに渦を生み出せ!

スポンサーリンク

このチョーいい感じのコミュニティ活動は、日本人がやっているコミュニティ・スペースが拠点となっている。

トビリシ初?!のコミュニティ・スペース

その拠点がここ、渦ハウス。

>> UZU house

以前はドイツの「日本の家」というコミュニティ・スペースで活動していたひとがここジョージアでスタートさせた。

最近はプールも設置されて、近所の子どもが遊びに来てたりする :D


これ以外にも勝手にそこに住んでた人とか(笑)、既にたくさんの交流が生まれていて、ここに集う人たちが作る渦が何を生みだしていくのかチョーーー楽しみである。

本当にやりたいことのなかで

自分は昔、千葉やインドネシアのバリ島でコミュニティ田んぼのプロジェクトをやっていた。


死ぬほど大変だったが、楽しかった。
本当に生きてる感じがした。

儲かりはしなかったが、ああいう中で仕事して生きられたら最高というか、ああいう中にしか本当に仕事と呼べるものは無いのだなと思った。腹に落ちた。

そして来てくれた人に、そういう生き方を切り拓くヒントになる場になればと思っていた。

いろいろあって今はジョージアにいるが、ここでは自分が田んぼを通してやろうとしたことが、もっと多様な形で実現しようとしている。

ハウスの脇のスペースで家庭菜園くらいはできるとのことなので、自分の自然農活動もやってみたいなあ!\(^o^)/

そんなわけで大変ごちそうさまでしたm(_ _)m

第2回も必ず嗅ぎつけて行きますm(_ _)mm(_ _)m

その他のジョージア情報はこちら

ジョージアで最高のラーメンに出会う!トビリシの日本ラーメン5選!
非常事態宣言下のジョージア、1ヶ月の生活費は2万円だったよ :)
本物のシュクメルリとは?!ジョージア定番料理&レストランを総まくり^^


スポンサーリンク