2023年2月13日月曜日

ラオス、交通の新要衝?ナトゥーイ村を散策する~行き方、ローカルレストラン、安宿~



ラオスの北部に、ナトゥーイ(Nateuy)という小さな山あいの村がある。

素朴なところで、中心から少し歩くとこの風景。


とはいえ北部と内陸部を結ぶ中間にあり、中国との物流上重要そうなところに位置している。

近年は鉄道が通ってますますその重要度は増しているようで、各地からナトゥーイ駅を終点とするバスも来るようになった。

自分も鉄道を利用するため訪れ、いろいろと散策したので備忘もかねまとめておく。


■ナトゥーイ(Nateuy)への行き方

ナトゥーイには西のムアンシンやルアンナムター、東のウドムサイからバスが来ている。

また高速鉄道が南北の各地と結んでおり、中国国境のボーテンや首都ヴィエンチャンからあっという間に来ることができる。

ムアンシンからバス

自分は北部の辺境ムアンシンからナトゥーイを訪れた。

ムアンシンのバスターミナルから鉄道のナトゥーイ駅行きが出ており、確か早朝7時だったかに出発。


お値段13万キープ、ナトゥーイ駅には2時間ほどで着く。

ルアンナムターからのバス

ナトゥーイ駅前にはタクシーとバスのブースがある。

自分が乗ってきたムアンシン行きのバスが13万キープで、ルアンナムター行きが6万キープで出ている。
なのでルアンナムターからも来れるのだろう。


近くのウドムサイ行きは意外になく鉄道使えと言われる。
後に書くが街道に出ればバスはある。

ブースの横には路上売店もある。


電車の中で食べる軽食くらいなら、町に出なくてもここで調達可能だ。

ウドムサイ、ボーテンも?

また橋を渡ったこの辺だったかな、バスの看板が出ている。


ウドムサイ行きバスがここを通りかかるらしい。
チケットは8万キープで売っていたが、鉄道とどっちが安いのかなあ?

またこの街道は北はボーテン、南はヴィエンチャンに繋がってるはず。
その2つに行くバスもあるんでないかと思う。

ヴィエンチャンほかから高速鉄道

そして最も便利な高速鉄道を使えば、ヴィエンチャンバンビエン👇からもすぐ来れる。


ナトゥーイ駅はこんな感じ。


鉄道は大人気で、チケット売り場には長蛇の列ができている。


電光掲示板に残りの席数などが出ているが、次の便は売り切れでその次まで4時間待ち。


まあおかげでいろいろナトゥーイを散策できたんだけど。

バンビエンまで3時間半はバスと比べものすごい早さ。
196,000キープは安くはないけど、その価値はあると思う。

■ナトゥーイのご飯

ナトゥーイ駅から大通りに出て北に歩くと村のメイン通りに出る。

いくつかローカル店が並んでいて、どこもメニューはラオス麺25,000キープ。


ルアンナムターやムアンシンだと2万キープが多いので、意外と高い。

また一軒だけ缶ではないコーヒーを出す店があった。


このLDB(銀行)の出張所?の横の店だったと思う。


ちなみにこの店でコーヒー飲んで休んでたらランチタイムになり、一緒に食う?とか誘ってくれた^^

お腹いっぱいだったので辞退したが、ラオびとの暖かさに触れ心が暖かくなったニートであった。

また中華な店もあるし人民元も使えたりする(゚∀゚)

■ナトゥーイの安宿

ナトゥーイは宿も意外に高く、13万~25万キープ。

ボーテンとナムターとウドムサイの交差点にある村なのでトラック野郎が結構泊まるのかもしれない。


メイン通りや川沿いにゲストハウスがいくつも並んでいるが、いくつかよさげなところを紹介する。

コスパ最強?の郊外宿

宿として一番コスパがいいと思ったのは街道沿いにあるPhuangthavisai Guesthouse

少しメイン通りから外れた、都市間を結ぶ街道沿いで駅からは歩ける距離だが少々遠い。
逆にウドムサイなどから来るバスは真ん前を通るだろう。


部屋の広さ新しさの割に15万キープはリーズナブル。


ただ町から離れててレストランもあまりないからね。

やはり車で動いてるひとが使うのだと思う。

最安宿は13万キープ

ナトゥーイ村の最安宿は13万キープで、村内に2つある。

まず駅から近いのはこの辺にある、新しくできたっぽい宿。


メイン通りに看板が出てるので横道をひたすら入っていくとある。

最安とは言え部屋は新しいだけに清潔だった。


ただちょっと狭かったね(^_^;)

もう1つの13万キープ宿はメイン通りの川近くにあるNa tery Village


昔からあるっぽく、安くて街道からも中心地にも近いからか満室だった。
人気が高そうなので早めに押さえるのがよさそう。

ナトゥーイの最高級ホテル

ナトゥーイで最高級のホテルはメイン通りど真ん中にあるWang Daホテルだ。


お値段25万キープで他のゲストハウスに比べ飛び抜けて高い。

その分お部屋は近代的でオサレ。


お金持ちの中国人とかはここ一択だろうな。

■ナトゥーイの両替

ナトゥーイ村には両替できそうなところもある。

自分はやらなかったが、メイン通りにこういう両替所があった。


いかにも人民元とキープを両替してそうだが、たぶんUSドルも替えれるんでないかなあ?

またメイン通りにはLDB銀行(Lao Development Bank)の出張所みたいのもある。


ただ自分が行ったのは週末で開いてなかった。

週末に来る人は現金がないと困るので、ナトゥーイに来る前に替えとくほうが無難ですね。

■ナトゥーイを散策する

ナトゥーイ村は起伏に富んだ山あいの小さな村だ。

その小さなエリアに、昔ながらの村の暮らしと、20世紀のまま時が止まった町と、高速鉄道が象徴する21世紀が同居している。

ナトゥーイの町と村

Google Mapにはほとんど何も載っていないがナトゥーイの中心部はコンクリ舗装され、通り沿いにローカル店が並ぶ。


メイン通りの中心に市場もある。


しかし横道に少し入るとそこはラオスの原風景世界だ。

簡素な小屋に住む村人がいて、


煮炊きは普通に焚き火だ。


何かを煮炊きしてた子どもらが、自分を見て小屋の中に逃げて行った(^_^;)

小さな畑があちこちにあり、


川はまだ汚染が進んでない感じ。


河原もけっこう畑になっている。

高速鉄道が切り開くもの

そんな村の外れを切り開いた先に鉄道駅がある。


小屋や小さな畑の暮らしとこの近代世界とのコントラストが、今のラオスを象徴してると思う。


素朴な村の暮らしの”遥か彼方”へ近代の技術は高速に連れてゆく。

数年前にムアンシンからバンビエンに1日で行くのはかなりの強行軍だった。
それがごく普通の世界が突然やってくる。

ナトゥーイもおそらく一気に地価が上がり、資本がやってきて開発が進む。

昔ながらの暮らしを塗り替えながら――それがいいことなのかどうなのかは、あのきれいな川が汚染されていくかどうかに、現れるのかもしれないね。

本当はあの悠久の村の暮らしと、20世紀ラオスの町と、駅周辺の新開発エリアと、と住み分ければ面白いエリアになる。

政府がそう規制すればいいんだけど、資本がそれを全部押し流そうとすることは間違いない。


その他のラオス、旅情報はこちら

ラオス国境20kmの町、ラクサオ町歩きガイド~行き方、安宿、両替、ローカルレストラン~


スポンサーリンク


スポンサーリンク


0 件のコメント:

コメントを投稿