ベトナムはニンビンの複合世界遺産からナムディンに動いた。
ハノイに帰ってもよかったが、せっかくなので途中のナムディンを探索してみようと思い。
ニンビン世界遺産はホアルー、タムコック、チャンアンが主要な町だが、自分は最後チャンアンからホアルー経由でナムディンに出た。
あまり情報がなかったので、参考までにどうするのか記録を残しておく。
■チャンアンからナムディンへ
チャンアンからナムディンに出るバスは見つからなかった。
そこでチャンアンからホアルーにあるニンビンのバスターミナルまでGrabタクシーで出てバスを探した。
結局ターミナル近くのバス停から出ている公共バスでナムディンに出ることができた。
チャンアンからホアルーへ
宿でバイタクを聞いてみたところ、ニンビンのバスターミナルまで100kVNDだと。
Grabでタクシーを調べてみたら120kくらいだったので、じゃあバイクにせんでいいか。。とGrabタクシーを選択。
船着き場あたりまで歩いて、そこから110kくらいでニンビンのバスターミナルまでまず動いた。
公共バスでナムディンへ
ニンビンのバスターミナルからは北部のハノイやサパなどに長距離バスは出ていたが、近郊のナムディン行きは見つからず。
聞いてみたら前の道だみたいな感じで言われたので、バス停を探してみた。
ターミナルの前の道を北上していくとこの辺にバス停を発見。
GO!ナムディンとあるのはナムディンのBIG Cのこと。
この7番に乗るとそこまで出られます。
料金は40kVNDだった。
なのでタクシーと合わせ150kVND≒$5.7でチャンアンからナムディンまで出れたことになる。
BIG Cからナムディンのビーチへ
ちなみにナムディンのBIG C前のバス停からは市内各地へのローカルバスが発着する。
ビーチエリアに行くバスも来るので、
そのへんのビーチ探索はまた別でまとめます😃
■タムコックからナムディンへ
またタムコックからはナムディンへ旅行会社が出してるバスがある。
なのでチャンアンからのようにホアルーのバスターミナルに出る意味はあまりなさそうだ。
船着き場の広場前の道沿いにそういう旅行会社はぽつぽつ並んでいる。
いくつか周ったがこのへんにある👇️の会社のナムディン行きバスが安かったはず。
いくらだったか忘れてしまったが、先に書いたチャンアンからタクシーとバス乗り継ぎよりは安かった気がする。
ハノイやサパなど北部の主要地にも出てるので、タムコックから動きたいならこのへんの旅行会社に聞いて回るとよいと思う。
■バスターミナルから各地へ
ニンビン世界遺産の町でバスターミナルがあるのは既に書いた通りホアルーになる。
ナムディンではなくハノイとか、
ラオカイ等の北部主要地に出るならそこから乗ればいい。
またナムディンのバスターミナルはBIG C近くみたいなので、ハノイに戻りたい場合とりあえず行ってみればたぶんバスがあるだろう。
自分はニンビンの後ナムディンのティンロン・ビーチに出てそこから直接ハノイに帰った。
その際はティンロン・バスターミナルに行ったらバスが待ってるとこまで優しい職員が送ってくれた。
ターミナルに来るバスもあるはずだが、時間が合わなかったので助けてくれたのね。
そんなわけでニンビンの世界遺産からナムディンと、ついでに北部主要地への移動方法をまとめてみた。
参考になれば😃
0 件のコメント:
コメントを投稿