プレイクはカンボジアやラオスに行き来しやすい町で、高地で涼しく、物価も安く過ごしやすい。
今回はそんなプレイクの行き方、安宿、両替につき紹介する。
■隣国への玄関口プレイク
これまでプレイクには以下と行き来した。
- 国内:クイニョン、トゥイホア
- 国外:ラオス・アッタプー、カンボジア・ラタナキリ
プレイクはラオスやカンボジアと行き来する玄関口となっている。
カンボジア、ラオスからの国際バス
プレイクへはカンボジアのラタナキリから国際バスがある。
またラオスのアッタプーからゴクホイに出て、さらにゴクホイからプレイクへ安い公共のバスで来ることもできる。
逆にプレイクからバスでカンボジア、ラオスへ出ることももちろん可能だ。
詳しくはリンク先を読んでみてほしい。
沿岸部へ出る
またこれまでプレイクからは沿岸部のクイニョンやトゥイホアに出た。
どちらもLake View Homestayで安い便を予約してもらった。
プレイクで最安値圏の宿だしバスもターミナルで聞くより安いので、旅行者はここに泊まって手配してもらうのがいいんでないかと思う。
■プレイクの安宿
プレイクにはドミトリーがなく、個室の安宿は150kVND~という感じ。
旅仲間がいればシェアしてさらに安くできると思う。
ダウンタウンの格安ホテル
中心のエリアだとHUNG VUONGホテルが安い。
コントゥムから来る公共バスが降ろしてくれるポイントからギリ徒歩圏なのも便利。
ただ160kVND≒$6くらいで泊まれたのが最近値上げした感も。。
確認してみてください😅
ダウンタウンのニャギ
プレイクには大きな交差点があるのだが、その周辺にニャギ(簡易宿)が点在している。
自分が泊まったのはDUC DUONGで、個室1泊150kVND≒$5.7。
エアコンはもちろん無いが涼しいプレイクでは必要なし。
英語も通じないし今どきパスポートを預かろうとしてくるが、翻訳アプリでまあ何とかなります。
またこの辺のニャギでは👇️のNHA NGHI 19が1番対応がよかった。
ファン部屋で180kVND≒$6.8と少し高いが、気持ちよく泊まれそうなので次回このへんに泊まるならここにするかなあ。。
ちなみにプレイクのニャギは外国人慣れしてないのか、部屋を見せてと言うだけで面倒くさがって手振りで追い返されることもある😅
レイクサイドのおすすめ宿
プレイクで自分的に1番おすすめなのが先にも触れたLake View Homestayだ。
だいたいツインルームが170kVND≒$6.5。
ツインなので旅友とシェアすれば半額になるのだと思う。
そしてここは安いだけでなく主人が本当に親切で、、
いつも安いバスを手配してくれてとても助かっている。
宿から見える湖も美しい。
湖畔を散歩してみるのもとてもいいと思う。
中心地からは少し外れるがGrabバイクで20kVNDも出せば来れますよ。
■プレイクの両替
プレイクは前回来たとき宝石店で両替した。
が、今回は銀行のほうがレートがよかったのでそちらで両替した。
宝石店の両替
前回使った宝石店、そのときの両替は仲値以上のレートだったが、今回は1~3%程度の手数料が掛かる感じ。
なぜ幅があるかというとおねいさんかおばちゃんかによって言うレートが違うのであった( ̄▽ ̄
今回は公式レートが26,350₫/$とかそんなんで、ここの両替レート25,500~26,000₫/$だと銀行のほうが少しだけよかった。
銀行へGO
というわけで銀行で1番レートがいいと思われたBIDVで両替。
HPにあったのと同じレートで、手数料率にして0.65%というところだった。
銀行での両替はパスポートが必要なので忘れず持っていきましょう。
ちなみにざっと調べたところベトナムの銀行で1番両替レートがいいのはHSBC。
でもHSBCはホーチミンとか大都市にしかないのであった。
また休日の場合は銀行が開いてないので宝石店に行くしかないと思う。
それでも微差なんで気にするほどのアレではないです😃
そんなわけで2025年のプレイク、とりあえず町なかのBIDVで両替して、GrabでLakeside Homestayに行くのがおすすめかな。
さらに他の町に出る場合は宿の主人に手配をお願いすればいい。
プレイクは隣国に行き来する際に通り過ぎがちな町だが、涼しくて過ごしやすいし見どころもそれなりにある。
少し滞在してみてもいいかもしれませんよ🙂
その他のプレイク情報はこちら
ご飯
0 件のコメント:
コメントを投稿