2025年11月6日木曜日

2025年、南ラオス・パクセーのおすすめホステル3選!



ラオスはホステルがとても増えた。

近年は南ラオスにも次々とできていて、訪れたパクセーにもラオスのドミトリーなのに(というとアレだが)1,300円くらいする高級なものも。

もちろん自分はそんなところには泊まらないが😅

というわけで今回も自分らしく、$3台の最安価格帯でそれぞれ良さのあるパクセーのホステルを3つ、紹介したい。


スポンサーリンク


1.ラオス唯一?自炊できる朝食付きホステル!

今回どこよりも紹介したいのが、Pakse Green Adventure Hostel2だ。


パクセーの中心地の比較的未開発なエリアにあり、そのおかげか設備充実なのに$3~4と安くて便利。

何よりゲストが使えるキッチンがある❗️のだ❗️

ロビーにエアコン、ウォーターサーバ

このホステルは同じ価格帯の他の宿に比べ設備がいい。

ロビーもこんな広々、たまにエアコンも入っている❗️
これ、この価格帯の宿だと珍しいのよ😳


冷蔵庫や無料のウォーターサーバもあり、電気ポットもカップも完備。


ビールは冷やしておけるしコーヒーやカップ麺くらいはいつでもつくれるのだ👍️

キッチンで自炊!

そして特筆すべきは冒頭触れたキッチン❗️

屋外にコンロや食器があり、スタッフがご飯をつくっているが、これがゲストにも使わせてくれるのだ👍️✨️✨️


というわけででかい中華鍋を借りラー飯をつくってみた😃


市場で買った白米と卵と、カンボジアから持ち込んだ袋麺で計¢80、120円くらいかな❓️

節約できてチョー助かる😭

ここはさらに炊飯器や、


レンジなどもあり、


これらもたぶん使わせてくれそう。

長期滞在したいひとには本当にすばらしいと思う😃

パクセーでイチオシの安宿

ここのマネージャやスタッフは英語が話せるしみんなとてもフレンドリー。

この最安価格帯なのにタオルまで付いている。

そして朝食も付いている❗️



簡素ながらこの値段で朝食もというのは驚異的やね😳
まじでオススメです。

唯一気になることがあるとしたらロッカーがないこと。

貴重品はちゃんと管理しましょう。

2.パクセー最安?7万キープのホステル

スポンサーリンク

おそらくパクセーで1番安いのが、👆️のホステルからすぐのPakse Backpacker Hostel 2023だ。

バス会社の系列?ホステル

自分はナカサンからパクセーにバスで来た。

そのバスが停まるバス会社オフィスが👇️の左端なのだが、


ここが宿のレセプションにもなっている👇️


そして3軒並ぶ向かって右端がドミトリーだ。


バスでここに到着したは、そのままこの宿に入ればチョー便利やね。

設備はまあまあ

ここは店舗スペースをドミトリーにしてる感じで、扉を開いたらいきなりベッドが並んでいる😅

でもコンセントやライト付きのベッドで、カーテンも付いててプライベートもある程度保てる。

ウォーターサーバや冷蔵庫もあり、


部屋の中に大きなソファがある。


共用スペースは👆️か外のベンチだが、1泊$3ちょいと安いのでいいバランスかなと思う🙂

朝食バゲットがおいしい

そしてここの意外な売りは朝食❗️

外に飲食スペースがありここで朝食なのだが、


それが簡素ながらけっこうよかった😋


安い食パンじゃなくて軽くベイクした❓️バゲットがうめえ😋

👆️はガーリックバターなんだけど、はちみつや卵のメニューもあるのでいろいろ試してみてください🙂

3.カプセルタイプの格安ホステル

スポンサーリンク

パクセーで知る限り1番プライベートが保てるのが、Kai Lions International Capsule Hostelだった。


ここはカプセルタイプなので狭いながらも個室に近い感覚。


1泊$4と高くないのにタオルも付いてるし、ロッカーもある。

今回紹介する中ではロッカーがあるのはここだけだ。

居室が2階で、ロッカーやバスルームが1階なのがビミョーに不便かな。。
でもいい宿と思います。

格安ホステルを狙え!

スポンサーリンク

パクセーは本当にホステルがあちこちあって、でかいところや新しいところも目に付く。

👇️は確か110kLAK≒$5くらいだったかな。


そして新しいここは確か180kLAK≒$8.3くらいだったと思う。


高いところは新しかったり設備がよかったりするのだと思うので、そういうのがよければ選ぶといいと思う。

ただカーテンが付いてたりでプライベートがあれば、自分はどこで寝るのも同じに感じる。
そういうひとは今回紹介した3つの宿は$3~4と安くてとてもいいと思う。

そんなわけでラオス、ドミトリーのあるホステルというと昔はビエンチャン、バンビエン、ルアンパバーンといった有名どころしかなかったように思う。

しかもベッドにカーテンなんて絶対に付いてなかった。

近年は近代的なホステルがあちこちにできていて、便利さがもう隔世の感だ。

安く旅したいひとはゼヒ活用してみてほしい😃


その他のラオス情報はこちら



スポンサーリンク


スポンサーリンク


0 件のコメント:

コメントを投稿